歯科衛生士あおリンのプロフィールです🦷

歯科衛生士 あおりん

初めまして!歯科衛生士のあおリンです。

プロフィールを読んで頂き本当にありがとうございます!

私は歯科衛生士として20年以上の経験を持ち、多くの患者様の口腔ケアをサポートをさせて頂きました。

「一人ひとりの患者様に寄り添うこと」をモットーに日々の臨床に励んでおります。

そしてこちらのサイトでは歯科衛生士として長いキャリアを持つ私が少しでも歯科衛生士さんに役立つ情報を発信したいと思い、サイトを運営しています。

あおリンのプロフィール

1981年 千葉県生まれ。

3人姉妹の長女としてのびのび育つ。

2002年 歯科衛生専門学校卒業。

数カ所のDental Clinic勤務を経て今のClinicは15年勤務しています。

日々の診療では、専門的な知識と技術を駆使しながら、それぞれの患者様のライフスタイルやニーズに合わせたパーソナライズされたアドバイスを提供し、健康な口腔環境の維持・改善に努めています。

インプラント手術や口腔外科手術のアシスタントが得意です☺︎

趣味とか

愛用のカメラ(CanonEOS R50📸)でカメラ仲間とフォトウォーク

愛用カメラCanonEOSR50
愛用カメラCanonEOSR50
秋の外苑いちょう並木
秋の外苑いちょう並木

愛犬マリリン11 と過ごす日々の幸せを感じてます

愛犬マリリンの写真
愛犬マリリンの写真

旅行

国内、国外(今まで13カ国くらい)の旅行をしています。旅行先での美味しい食べ物も楽しみの一つ!

ひっそりとYouTubeチャンネルを運用しています!

歯科衛生士としての実績

2016年 国際歯科衛生士交流会のスタディーグループに参加

日米歯科衛生士ダブルライセンス取得の先輩歯科衛生士を中心に、日本の歯科衛生士の地位向上を目指して、定期的な勉強会を開催しています。
メンバーの症例発表や症例相談を行い、更に2年に一回、海外研修に出向いています。

2018年 アメリカ合衆国ハワイ州ハワイ大学で研修

2018年の海外研修はハワイ大学では、アメリカの歯科事情を学びたい!英語で質問してみたい!!そんな夢が叶う渡米でした。日本での研修中は出来るだけ多くの英語に触れる様に意識をしました。

ハワイ大学歯科衛生士科見学や現地のクリニック見学等の研修があり、その中の企画の一つ、日米歯科衛生士交流会の中で『Made in Japan』の歯科用品をハワイの歯科衛生士に英語でプレゼンをするチャンスを頂き『薩摩なた豆歯磨き粉』を発表して、大変好評を頂きました。

2020年 オーストラリア メルボルン LA TROBE大学で研修

2020年の海外研修はメルボルンの大学でした。

『Aged Care』がテーマの交流会です。高齢者に対してどの様なケアを行っているかを発信する企画で英語で発表させて頂き、日本とオーストラリアの高齢者に対してのケアでどの様な違いがあるのかを、オーストラリアの歯科医師や歯科衛生士の方々とディスカッションを行いました。

日本とは異なった治療法を学び、日本の歯科衛生士として日常行なっているケアについて海外に発信して意見を交換する事ができ、とても有意義な時間でした。

歯科衛生士歴20年のあおリンが思う事

今まで転職は3回程経験があり、今お世話になっているクリニックでは15年勤務をさせて頂いております。

20年の歯科衛生士生活➕学生時代もアルバイトをしていたため、もう20年以上歯科の世界に携わっている私ですが、年齢毎に変わる悩みや中堅の今の悩み、今後の歯科衛生士のありかた、働き方について様々な悩みが尽きません。

また、20代前半に母親が難病で倒れ、他界するまで20年位介護生活をしながら歯科衛生士を続けてきました。

私は歯科衛生士という仕事が大好きですし、歯科衛生士という仕事は患者様のQOLの向上に大きな役割を担っていると思っております。

私たちの仕事は、楽しいことだけでなく、時には誰にも言えない悩みや苦しい気持ちを抱えることもありますよね。

そんな「誰かに話したいけど、どうしたらいいかわからない」と感じている方がいらっしゃったらぜひzoomでお話してみませんか?(より多くの歯科衛生士さんとお話したいので無料相談を実施中です!)

悩める歯科衛生士さんが1人でもいらっしゃったら一緒に問題を解決していきたいと思っております。

私にできることは、あなたの声を受け止め、必要なヒントをお届けすることです。

  • 仕事や人間関係での悩み
  • モヤモヤするけれど言葉にしづらい気持ち
  • 誰にも相談できずに一人で抱えていること
  • 介護生活をしながらどのように歯科衛生士を続けてきたか

悩みを誰かに話すことで、少しでも心が軽くなったり、新しい視点が見えてくることがあります。このフォームが、その第一歩になることを願っています。

どうぞお気軽にメッセージをお送りくださいね。


あおリンへのお問い合わせフォーム


お困りなこと、一人で悩んでいることが御座いましたらお合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。出来るだけ迅速にお答えします☺︎

私のプロフィールをお読み頂きありがとうございました。