どのように取るの?
固まってしまった歯石はブラッシングの除去は難しくなります。
自身で取る行為は歯や歯肉を傷付けてしまうので注意が必要です。
医院に通院して専門的な機械(スケーラー)での除去が安全です。
歯石取りの費用は?
保険適応の歯科医院であればさほど高額にはなりません。レントゲン撮影をして歯周病の検査を行い歯石を除去するのが保険診療の流れです。保険の負担額によっても変わりますが3割負担でおおよそ¥3000〜¥4000位です。
保険適応外の診察を行っている歯科医院もあります。まずは歯科医院の問い合わせてみて下さい。
歯石除去の頻度は?
歯石の付く量など人によって違いますが3-6ヶ月に一度をお勧めします。
4.歯石の予防法
歯石の好発部位は隣接面(歯と歯の間)や歯頸部(歯と歯茎の溝の部分)です。適切なブラッシング方法や補助的な清掃用具の使用でプラークを除去することにより歯石予防になります。
歯ブラシ、補助的清掃用具選びについて
歯石が付きやすい部位にしっかり当たる歯ブラシの使用をお勧めします
隣接面は歯ブラシが当たりにくく歯石が溜まりやすいためフロスの使用をお勧めします
歯間ブラシも隣接面のプラークを除去するものです。
まとめ
適切なブラッシングと定期的な歯石除去により歯石の沈着は防げます。日頃の心がけがとても大切です。困ったことがあればかかりつけの歯科医院に相談してみてください。