インプラントの構造について知りたいにお答えします。

インプラントの構造について詳しく知りたいにお答えします。

インプラントとは?

インプラント(implant)とは人の身体に人工物を入れる総称です。


歯科では歯を根っこごと失ってしまった部位にインプラントを埋め込んで人工的な根を作り、インプラントを土台にして人工的な歯を被せます。

インプラントは失った歯を取り戻す治療ですので天然歯と同じような感覚で咬む事ができます。

天然歯とインプラントの違いのイラスト

インプラントの基本的な構造について

インプラントの構造のイラスト

インプラントは上部構造・アバットメント・フィクスチャーの3つの構造で出来ています。

咬む力が強い方や歯ぎしりがある方は金属を使用する場合もあります。

インプラントの径や埋入角度によって様々なアバットメントがあります。

上部構造(被せ物)

人工の歯で一般的にはセラミックなどの素材でできていますが、セラミックは咬む力が加わる部分なので時には破損をしてしまう場合もあります。

その他にはジルコニアという素材も使用される場合もあります。
ジルコニアは天然の歯により近い色を持ち、金属アレルギーの懸念がある患者様にも適用できます。

インプラント体(フィクスチャー、人工歯根)

インプラント体、人工歯根とも呼ばれます。骨の中に埋めるので素材は生体親和性が高いチタン、もしくはチタン合金を使用する事が多いです。

デンタルインプラントに使用される主な素材は、生体親和性が高いチタン、もしくはチタン合金を使用する事が多いです。

チタンは人体内で非常に安定しており、アレルギー反応を起こしにくいため、長期にわたって口腔内で使用するには理想的な素材です。


フィクスチャーの形態は骨と結合しやすいネジのようなスクリュータイプが多く、埋入位置や神経、骨の状態によって長さや径が変わります。

アバットメント

アバットメントはネジ(インプラント)と上部構造(被せ物)をしっかりとつなぎ、自然な噛み心地や見た目を提供する小さいですがとても重要な部分です。

インプラント体の種類によって長さや角度が様々で、素材もチタン、金合金、ジルコニアなどがあります。

金属として高い性能を持つため、チタン合金アバットメントが数多く作られています。

インプラント体の特徴について

インプラントの構造

インプラントにはインプラント体とアバットメントのパーツが分かれているツーピース型インプラントとアバットメントが一体型になっているワンピース型があります。

ツーピース型

インプラントの構造の画像

インプラント体とアバットメントがネジで固定されていて、ほとんどのインプラントがツーピース型適応です。

かずなか歯科クリニックはツーピース型のインプラント体を使用しています。

ツーピース型のメリット

  • 顎の骨が痩せている部位でも適応できる
  • アバットメントがあることでインプラント体への力の衝撃を受け止める
  • 手術の方法で1回法と2回法を選択できる
  • 角度調整が必要な前歯部の場合などの審美性にも対応できる

ツーピース型のデメリット

  • 2回の手術が必要なので患者様に負担がかかる
  • ワンピース型よりも1工程多いので上部構造が入るまで時間がかかる
  • コストがかかる
  • インプラント体とアバットメントのネジが緩む場合がある

ワンピース型

ワンピース型はインプラントとアバットメントが一体型になっています。

ワンピース型のメリット

  • 1回の手術で済むので患者様の負担が少ない
  • 1回の手術で済むので上部構造が入るまで期間が短い
  • ワンピース型に比べてコストがかからない
  • ネジが緩む心配がない

ワンピース型のデメリット

  • 顎の骨が少ない部位や角度を付けないといけない部位はインプラント手術が難しい
  • インプラントにトラブルがあった場合、インプラントごと撤去しなければいけない場合がある

インプラント体の形状について

スクリュータイプ

かずなか歯科クリニックで使用しているcomlog社のインプラント

現在の歯科用インプラントの大半を占めるのがスクリュータイプです。

ネジ式はインプラント体と骨の接する面積が大きくなるので骨に埋め込んだ時に固定しやすくする形です。

手術する時は回転させて埋めていきます。

シリンダータイプ

円筒型になっていて手術をする時はハンマーのような器具で骨に打ち込んで埋めていきます。

上部構造(被せ物)の固定について

セメント固定タイプ

インプラントと上部構造を特殊なセメントで接着する方法です。主な利点は、自然な見た目と、維持のしやすさです。

しかし、余分なセメントが残ると炎症の原因になることもあります。

スクリュー固定

スクリュー固定では、インプラントと上部構造をネジで直接固定します。

取り外しができて再調整が容易でなので長期的な安定性が魅力です。

しかしネジ穴が開いているので審美性に影響が出ることもありますので前歯には不向きです。

まとめ

かずなか歯科クリニック_院長のイラスト

いかがでしたか?インプラント体について詳しく解説しました。

患者様の骨の状態やインプラントを埋める部位によって様々な形状がありますし、それぞれ費用も異なりますので
担当医とよくご相談して下さいね。